忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒木メイサちゃんて沖縄っぽいと言えばすごくそうなんだけど、すごくアジアの神秘ってイメージが沸く。
彼女の沖縄での暮らしってどんな感じだったんだろ?
沖縄の人の料理ってすごく独特な感じもするけど、メイサちゃんていろんな南国の具材を
合わせたミルキーなカレーを作るような感じがする。
勝手なイメージですみませんが、「カレーを作る女性」と「黒木メイサ」という単純に好きなものを
掛け合わせただけになりますが、それだけにすごく自分の理想の彼女ということになります。
黒木メイサちゃんの今までの噂になった彼氏は中村獅堂やKENとか聞くけど、
彼女の手料理を当然味わっているんだろうな~

コーラショック 東京ラスク 濱田酒造 
PR
人間、腹がへったら戦が出来ないといわれるようにやっぱり戦にはおにぎりでしょう。
うちはいつもガス火の土鍋ごはんを炊いている。
保温はできませんが、必要以上に炊いて、余ったごはんは板状にして冷凍庫へ保存。
好きなときにチンしてホクホクご飯でおにぎりにして食べるのです。
一番のごちそうって何?って聞かれることがあるけど、はっきり言って白いご飯が一番のごちそうでしょう。
それは何のパターンにでも変化するし、そのままでも塩振って海苔を巻いたら絶品です。

クックアート すいすい水  ノーノーヘアー
 
熊本の名産なんだろか、いきなり団子ってテレビでも食べていたのを見て、
そういえば、あのネーミングの由来ってなんだろな~とか思った。
「いきなり」とはあちらの方言で、簡単なとかを指す意味で、
簡単に作る団子や生の芋を調理するので、そこから流れたような意味とも言われる。
人の思いはいろいろなので、自分で理解しやすい解釈がいいでしょうね。
簡単に食べれる団子(団子はどれも簡単に食べれるでしょう・・・)はおかしいかな^^;)

ソーラーフロンティア ゾイック マッケンジー法
自分が結婚するとしたら、容姿も性格も重要だが、その中でも隠れ重視するところが
「カレーライスをおいしく作る女性」がすごく憧れなのです。
何かの出会いの場でも、そんなにタイプでなくても「カレーを作るのが得意」と聞くと、
どうしても食べたくて、一度はその人にカレーを作ってもらえるよう頑張ってみたりもする。
やっぱり、女性は胃袋をつかむ事が上手だと男は惹かれるんですかね。
カレーにはたどり着くゴールが無いので、こればかりは好みになるかもしれません。

バルチックカレー 練りゴマ カラダトレーナー 
いっとき、キム鍋が流行ってエバラのキムチ鍋の素を大量に買い込んで、ひとり鍋を毎日していた事もあったな~
誰かが、キムチ臭いとも発するくらいキムチが好きなときがあった。
さすがに女性とお近づきになる時は気を遣って遠慮もしたけど、食べれる時はずっと食べてた。
それもある一時を境に飽きて食べなくなったこともあるが、今ではシンプルにごはんに乗っけるか、
豚キムチとかにして食べることもあります。
やっぱりキムチは韓国の美女でも欠かせない食品だし、発刊作用もあるので、
女性はニオイを嫌わずに韓国女性を見習ってガツガツ食べましょう!

ドクターショール モノキニ バーミックス

1 ][ 2 ]

 次のページ >>

フリーエリア
忍者アド
プロフィール
HN:
食いしん坊万歳
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/08/06
職業:
れっきとした会社員です
趣味:
美脚観賞
自己紹介:
もうアラサー街道まっしぐらのサラリーマンです。
共に語り合うツレも気づいたら少なくなってきて、たまに行く異業種交流でもなかなかいい人に巡り合えないのは大変イタイ。
こんな僕でも幸せな家庭を持てるよういろんな事に励んでみます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
PR

[PR]